キャッシュカードとマグネット

先日、銀行から出金するために会社のそばのコンビにに入った。キャッシュカードをATMに入れると、普段より待たされる。しばらくするとカードが使えない旨のメッセージが…。コンビにには端末が3台あり、隣のATMも空いていたのでそちらに移ってチェック。だめだった。帰路に着き、下車駅を出たところにあるコンビにでトライするも×。どうやら磁気テープ部分がだめになったようだ。


最近スマフォを更新して、キャップレスUSBになった。充電時の挿抜でコネクタがだめになるのを防ぐためにマグネット式の充電プラグを使い始めた。

Type-c用プラクとマグネットケーブル

端末側とケーブルの両方に強力なマグネットがついていて、近づけると吸い寄せられ、同時に中のコンタクトが接触して充電できるようになる。スマフォのバッテリは通常1日以上持つので、普段は自宅で充電していけば帰宅するまで充電不要なのでケーブルは持つ必要が無い。何日か前に、たまたま自宅で結構使っていて、朝見てみるとバッテリ残量が30%くらいになっていた。マグネットプラグをはずせば普通にtype-cケーブルで充電できるのだが、microUSBケーブルは会社にも何本もあるがType-Cは無い。面倒なのでマグネットケーブルを持っていった。この時に財布(=キャッシュカードが入っている)を入れているバッグに無造作にマグネットケーブルを入れたのが良くなかったのか…。原因はわからないが、マグネットは注意したほうがよさそうだ。

#少し前に子供が使っているキャッシュカードもだめになった。このときは手帳型スマフォケースのマグネットが怪しかった

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください