国が後押しするのであれば、宅配ボックスの整備のほうが先かと。高層マンションで複数の家で置き配とか考えると、オートロック解錠で個別に配送にするとなると、配達員の人は結局時間のかかる配達になってしまう。再配達での無駄も問題だが、配達員の手間を考えるとマンションの個々の玄関先まで、荷物によっては何回も足を運ばなくてはならないのでは、人不足の解決にはならない。
続きを読む →カテゴリー: 通販
ebayでの買い物
アマゾンで見つからなかった物、急ぎではない物はebayで探す事がある。この場合、価格にもよるが中国からの買い物になる事が多い。
続きを読む →海外通販サイトでも好対応
書くべきかどうか迷ったが、一応書いておく事にした。
サレワのテント(ライトトレックII)はebay に出店しているUS のアウトドアショップから購入した。物が到着したときに、一応付属品の確認やら重量計測などをした。その時には見落としていたのだが、後日ガイロープを見ていたら、1つだけ自在金具(と言っても実際には樹脂)が付いてない事に気がついた。
たまたま同等品が有ったので、まあこれでいいかと思ったが、一応連絡をしてみた。
中華品質(2)その後
先日購入したバイク用ストレッチパンツの品質に関して、某大手通販サイトにレビューを書いたのだが、次の日に販売店からお詫びのメールが届いた。レビューはかなり気にしている様子だ。