少し前に、マグネット充電コネクター(が本当の原因かは?)でキャッシュカードが駄目になった件を書いた。
充電ケーブルの抜き差しでコネクターの破損リスクが上がってしまうのも嫌だなぁと考えていたが、qiと言う案が浮上してきた。今までも使って来てたし。
少し前に、マグネット充電コネクター(が本当の原因かは?)でキャッシュカードが駄目になった件を書いた。
充電ケーブルの抜き差しでコネクターの破損リスクが上がってしまうのも嫌だなぁと考えていたが、qiと言う案が浮上してきた。今までも使って来てたし。
何だかんだでモンベル製品を愛用している。靴もその一つ。現在、トレッキング用にツオロミーブーツ、散歩用にパームランドジョガー・トレールウォーカー、多目的(バイクや軽ハイク)にマリポサトレール、と四足も持っている。ツオロミーブーツ以外は靴紐ではなくワイヤーで締め上げるBOAリールアジャスター採用の靴だ。リールアジャスターを使い初めるとその便利さから抜け出せなくなる。自転車やバイクに乗る場合、靴紐は危険だと言うこともあるし。
少し前になるが、このブログを置いているさくらインターネットのサーバーで無料でSSL化できる用になったとの事。時代の趨勢、chromeブラウザでは非SSLサイトにアクセスすると警告が出るようになる(なった)らしい。
先日、銀行から出金するために会社のそばのコンビにに入った。キャッシュカードをATMに入れると、普段より待たされる。しばらくするとカードが使えない旨のメッセージが…。コンビにには端末が3台あり、隣のATMも空いていたのでそちらに移ってチェック。だめだった。帰路に着き、下車駅を出たところにあるコンビにでトライするも×。どうやら磁気テープ部分がだめになったようだ。