ADV150、慣らし運転中にリッター58kmをマーク

慣らし運転も兼ねて、200キロツーリングに出かけた。出来るだけ県内でと考え、今までに行ってない所を探して合角ダムを見つけた。さらにここから群馬県境の土坂峠まで足を伸ばせば大体200キロ位走ることになる。出発の時点で初回給油から300キロ走っているので、途中で給油することになる。

自宅から60キロほど走ったところで燃料計が点滅していることに気が付いた。yahooカーナビが渋滞を避けるためか、国道から離れ、裏道のような所を案内していて、ガソリンスタンドなどは無さそうな山村部を走る。取説では、残量1リッターで点滅開始と書かれていたので、まだまだ走れるとは分かってはいたが、少し落ち着かない。しかも今回はナビ画面は見ずに、音声ガイドだけで走ると決めていて、スマホはグローブボックスにしまって(給電しながら)使っているので、何処をどう走っているかはわからない。どこかで国道に戻るだろうとは思っていたので、気にはなっていたがそのまま走り続けた。まあ、1リッター有れば40キロは走れる計算なので、よっぽど辺鄙な所を走り続けない限りは大丈夫だろうとは思っていた訳だが。

しばらく走ると、国道140号に復帰した。更に走ると野上駅の手前にJA-SSがあったので、ここで給油。給油管理に使っているアプリ(fuelio)に給油量や単価を入力。この時に今回の(出発からの)燃費を見てみると、63.7キロ走って58.1km/Lになっていた。

反射で見にくいが左下に58.1の文字が

ADV150ではトリップメーター(2つ)毎に燃費が計算されていて、ちなみに自分の場合、給油時にリセットするもの(Trip-A)と、出掛ける度にリセットするもの(Trip-B)と分けるようにした。Trip-Aは給油後すぐにリセットしてしまい確認は出来なかったが、満タン法では49km/Lになっていた。

合角ダム

第一目標の合角ダム到着。少し散策&休憩をして土坂峠へ向かう。

土坂峠(土坂トンネル)

合角ダムから10分ほどで土坂トンネル入り口に到着。県境を踏まないつもりで来たので、敢えてトンネルを通らずに引き返す。と思っていたが、「城峯山キャンプ場」の看板が気になり、地図を確認しようとしたが、電波が無い…。仕方なくオフラインで使える地図、MAPS.MEでチェック、神流湖右岸の道を使えば群馬県に入らずに周回して140号に復帰出来そうだ。取りあえず偵察、悪路だったら引き返せばいいし。

道は、砂利が浮いていたり、落ち葉が堆積しているような事もなくきれいに管理されていた。が、射し込む木漏れ日で、路面の状態が分かりにくい。一度だけ、路面の陥没を見逃し、「やばっ」となったが、どうにかやり過ごせた。ADV150のサス・ストロークのお陰か。携帯の電波も届かないし、ソロなのでトラブると面倒(歩いて救援要請)なので、慎重に走らねばと気を引き締める。

更に進むと、通ろうと思っていた城峯山の北側を回って140号に戻る道が通行止めになっていた。ここでスマホを確認、電波が掴めたので、yahooカーナビで経路を確認すると、迂回路として神流湖の左岸が案内されている。左岸は群馬県だ。見ると右岸は数ヶ所に×印が付いていて、これを避けている模様。仕方ない。少し群馬県を走ることになるが…。

好天に恵まれ、神流湖外周は景色も良く、走っていて気持ちがいい。ここから140号に復帰すべく、再び峠を越える。この後はほぼ来た道をなぞり帰路に着く。

自宅に到着、今日の走行距離はトリップメーターで197.3km、燃費は55.5km/L。慣らし運転中と言うことで、抑えた運転をしているとは言えかなりいい。

今回の燃費、55.5km/L

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください