液晶テレビ(薄型テレビ)用パワーアンプを作る

最近の – いやもう最近と言うにはずいぶん経っているが – 液晶テレビは奥行きがあまり無いので、まともな容積のスピーカーは入っていない。よって、よほどオーディオの事を考えたものでない限り、取りあえず鳴ればいいみたいなスピーカーが付いている。特に低音が出ないので、映画とかを見ていても臨場感がいまいち。昔であれば、バワーアンプ用のIC、多少の抵抗・コンデンサ、電源トランスなんかを買ってきて、プリント基盤のパターンを書き…てな具合で作ったりしていたのだが。

今はこの領域もデジタル化が進み、安価なアンプはD級アンプになり、メイン基盤はかなり小型化、省電力化が進んでいる。

今回もWEBを漁ると、OEP30Wと言うパワーアンプモジュールが見つかった。一個243円。五個注文したら送料は199円だった。12Vで負荷8オームで10W、24Vまで上げると30Wまで出るようだ。しかも2CHぶん入っている。

OEP30Wx2
続きを読む →

フレンチプレスでコーヒー

それほどコーヒーにこだわりが有るわけではないが、豆を挽いてコーヒーーを淹れる事が多くなった。最初の頃はなんとなく買ったペーパーフィルターで淹れていた。素人がやってみると、毎回違う味になり、美味しい時とそうでもない時の差が結構ある。次に買ったのがステンレスメッシュフィルターでペーパーフィルター不要の「コールマン パルテノンコーヒードリッパー」という物。

アウトドア用品メーカー、コールマンのドリッパー
続きを読む →

PS4で再生できないビデオ

旅行などでビデオを撮る手段として、8ミリビデオやDVD-RAMなどを使っていた頃は良かった。何が良かったかと言うと、撮った物(コンテンツ)の管理だ。テープなりディスクなりで撮ったものは、連続して保存されているため、そのまま再生すれば時系列に従って連続して再生できる。いつの頃からか、SDカードに録画するようになったのだが、動画がカット毎に1つのファイルに分断されているため、そのままでは連続再生できない。出来るプレーヤーも有るかもしれないが。結果、見るのも面倒なのでほとんど再生されることもなく死蔵状態になる。

nasneから写真やビデオのバックアップを引き上げたついで?に、大量にある動画の断片の連結に手を着けることにした。

続きを読む →