ソーシャル・ディスタンス?

新型コロナの流行が伝えられ、暫くして感染予防の観点から「3つの密を避けよう」いう流れになっている。で、これを避ける言葉の一つに、人と人との距離を取りましょうという意味で、当初「ソーシャル・ディスタンシング(social distancing)」という英語のフレーズが海外から入ってきた。

このフレーズを最初に聞いたときに、ソーシャルディスタンスじゃないんだ…と思って、Google翻訳で調べてみたら、

social distancing => 人ごみを避ける
social distance => 社会的距離

と出てきた。更に、social distanceを英語サイトのwikipediaで調べてみると、
「社会階級、人種/民族、性別、性別など、社会のさまざまなグループ間の距離」となっていた。一方の(当初伝わってきた正しい用法の)social distancingはどうなっているのか見てみると、「物理的距離とも呼ばれ…伝染病の蔓延を防ぐために行われる一連の非薬剤的介入または措置」と書かれていた。

テレビ・ラジオなどのマスメディアでは、最初のころは「ソーシャルディスタンシング」を使っていて、自分的に日本人にはなじみのない感じがしていたが、正しいフレーズが使われていた。が、暫くすると、「ソーシャルディスタンス」に代わってゆき、今ではディスタンシングは聞かれなくなった。

マスメディアには、できるだけ正しいフレーズを使ってもらいたいと思った。

リモコンキーのバッテリー交換

今乗っている車、今年17年目の車検を迎える。よくもったというべきか、リモコンキーのバッテリーがダメになったのかロック操作が出来なくなった。ひと月くらい前までは、反応したりしなかったりしていたのだが。分解してバッテリーを交換する事にした。

取りあえずバッテリー電圧を測ってみると3ボルトある。全然減ってないじゃん。と言うことで交換不要。なんて事は無い。リモコンボタンを押して負荷をかける。2ボルト切ってる。

続きを読む →

久しぶりのパソコン更新

自宅のパソコン、調子が悪くなってきていたが、だましだまし使っていた。突然ハングアップ、ctrl+alt+deleteも効かず強制シャットダウンを余儀なくされたり…。最近はBIOS画面のスプラッシュで固まったりが頻発していた。

windowsがxpからVistaに変わる頃、Vistaが重たい、ドライバーの対応が良くないなどの理由でxp版も選択できた時代に買ったので、調べてみると13年位使ってきた事になる。

続きを読む →

Santic(サンティック)のビンディングシューズ

長らく使っていたMAVICのビンディングシューズがダメな感じになってきた。ビンディングシューズとしての機能は維持されているが、(ソール、特に踵)の摩耗が著しい。ミッドソール部分、つまり接地面を通り越してクッション部分まで摩耗が…。

「減ったかかとを削って修理」の痕

一度、踵部分を厚さ1センチくらい削り取ってホームセンターで買ってきたゴム板を貼って修復したのだが、これが削れ、再び修理が必要になった。何年履いたか分からないが、トウカップ部分のひび割れや、面ファスナーが弱ってきている事もあり、更新することにした。

続きを読む →