高齢ドライバーの事故

最近、高齢ドライバーの運転による不幸な事故が目につく。

現在は、免許更新時に75歳を越える高齢運転者には認知機能検査が義務づけられている。さっき検査内容を確認したところ、時計の文字盤を書いて指示された時刻の指針の絵を書くものや、イラストを記憶するたぐいの物のようだ。

続きを読む →

「二段ハトメ」で結ぶ

BOAシステムという、靴紐を使わずに細いワイヤーをリール式のダイアルで締め上げる方式の靴を幾つか使っていた。下がその一つ。

モンベル トレールウォーカー

最近の靴はクッション性を重視するためか、ミッドソールと呼ばれる部分が厚い代わりにソールのゴムが薄い傾向にあるように感じる。そうすると、靴自体はあまり痛んでいなくてもソールが減ってしまうことで寿命がくる。

続きを読む →