高速道路の2輪車「割り引き」ってナニ?

高速道路の通行料金、今は軽自動車と同じ料金になっている。これは普通車の80%の料金だ。2輪車ライダー的な意見としては、路面へのダメージ、乗車定員を考えたら普通車の半額でも高いのではないかと思うが、道路管理会社に言わせると、走行中の専有面積は四輪車と変わらないのだから…と。2人しか乗れない2輪車なんか乗るなってことか。でも、2輪車って走っているのを見れば分かると思うけど、複数台で走っているときは、まっすぐ1列には並ばずに車線内で右左右左…と、前者とずれて(前が見やすいように)走っている事が多い。ってことは、車線幅を半分にしてもらってもかまわないって事になる。四輪車を2輪車の倍の料金にするのが合理的、理論的。

そもそも、メディアに出てくる「2輪車割り引き」という言葉がおかしい。他の車種は車両別料金の括りで、基本的な料金が定められているのに対して、今回の施策は一定の条件を満たした場合に限っての「割り引き料金」だ。なんと上から目線な事か。割り引いて使わせてやってるんだから有りがたく使え、みたいな。

軽自動車の通行料金は普通車の8割に設定されていて、「二割引」という事ではない。最初から、何の条件もなく軽自動車用の料金として設定されている。

2輪車の場合はどうだろう。

  • 土日祝のみ
  • ETCを使って100km以上通行
  • 事前申請

何これ。そもそも、無料化される(=ETC不要な)はずの通行料金だったのだが、何の嫌がらせ?。土日勤務の人は使うなと言うのは差別だし、なぜ混雑する曜日限定?

今朝、ラジオから nexco東日本のCMが流れていて、2輪車の安全喚起で「天候に影響される…雨の日は注意…」みたいな事を言っていたが、事前申請させておきなから、これを言うんですか!?

2輪車ライダーは、今回の「割り引き」ごときに喜んでいる場合ではない、という話でした。

#自分は四輪車も乗ります

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください