普段使いの腕時計としてのGARMIN instinct、前回の充電からちょうど3週間使ったところでバッテリー残両表示がゼロになった。

今まではGPSロガーとしてスマートフォンを使っていた。その前はGARMINのeTrexVentureやGeko201というハンディGPS端末を使っていた。バックアップ用にCANMOREのGP-102+なども使っていたが。
何だかんだでモンベル製品を愛用している。靴もその一つ。現在、トレッキング用にツオロミーブーツ、散歩用にパームランドジョガー・トレールウォーカー、多目的(バイクや軽ハイク)にマリポサトレール、と四足も持っている。ツオロミーブーツ以外は靴紐ではなくワイヤーで締め上げるBOAリールアジャスター採用の靴だ。リールアジャスターを使い初めるとその便利さから抜け出せなくなる。自転車やバイクに乗る場合、靴紐は危険だと言うこともあるし。